永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2017年11月の記事

つわりの対処 ~こころ編②~

昨日は過ごしやすかったですが、今日は寒いですね。

つわりの方は外にますます出たくないかも。

でもうちにこもっていると、もっと良くないです。

5分でも外の空気を吸いに行きましょう。

 見たくないテレビを惰性でつけているのも

良くないです。

 好きな音楽やラジオを聞いて、気持ちを上げましょう。

 昼間に寝てしまうと、夜の眠りの質を落とします。

 昼間はできるだけ起きていて、

10時には気持ちよく眠れるようにしたいものです。

 家事や育児、仕事を義務感でやると、憂鬱な気持ちに。

 大好きな映画や本、雑誌、漫画などで楽しくなる、

 過去の旅行の写真や風景写真で癒される、など

 いい気分になれそうなことをしてみましょう。

もしも日中が一人ぼっちなら、

誰か大人と一緒に過ごせた方がいいです。

大人同士のコミュニケーションはとても大事。

スマホで「つわり辛い」キーワード検索禁忌です。

 辛い今の状況から一歩出るためには、

つわりが楽になった、軽かった方の サイトやブログを見る方が大事。

ネットでの情報は、自分の欲しいものだけしか

見ておらず視野が狭まります。

ネガティブ要素は排除しましょう。

楽しい気持ちって、

自分が無理にでも盛り上げていかないとなれないものです。

待っていても、誰かに期待してもそれは難しいです。

何か一筋心にさす光を探し出しでそれに乗りたいものです。

 最後に、

つわりは必ず終わります。

つわりのホルモンは、胎盤ができれば分泌されません。

 長引くのは、食べ物や過ごし方の間違いで

 つわりのホルモンによる胃の不調を悪化させている可能性が高いです。

 胎盤は16週には完成します。

するとその頃には、おさまるはずです。

 

トンネルの出口は見えてきましたよ~!

出口に向かって走っていくのも、のんびりいくのも過ごし方次第です(^_-)-☆

写真は、現在夕食に向けて仕込み中の天ぷらさん達です。

まあ~大きな エビちゃん です。

おいしく食べられてきちゃってほしいで~す(#^^#)

matsumoto

つわりの対処 ~食べ物編①~

  つわりのときには、

 「好きなものを好きな時に」

みたいな言葉が常識的に言われておりますが

大間違いです。

つわりはホルモン変化のせいで

胃腸の働きが弱っています。

よって好きなものでなく、胃にやさしいものを。

おにぎりや酢飯、麺類、パン、ポテト を

好んでとる方が多いのですが、

いずれもおすすめできません。

 

消化の良いたんぱく質食品を選らんだ方が

早くよくなります。

 大豆や卵、魚、肉類ですが、聞くだけでちょっとと

思われたら、これらの加工品を利用するといいです。

 豆腐、茶わん蒸し、卵豆腐、ハム、笹かま、ちくわなど

冷たい方が食べやすい方はそのままで

体に冷えを感じる方は温めて。

 汁に卵を煮て食べるのがとてもおすすめです。

また空腹にも満腹にもさせない方がよいので、

 気持ち悪くならない頃合いを自分で考えて、

 少なめ、早めの食事を数回摂ります。

 間食だからとお菓子をとらないように

気を付けましょう!

写真は今晩のおかずの1つ 煮卵( *´艸`)

お鍋いっぱいのたまご~~♡

あ~~~検食が楽しみになってしまいます。

matsumoto

おおまじめに

当院の土曜日の朝ご飯は

教育的朝食 5字熟語( *´艸`)

卵2個以上を使った大きなオムレツをいただきながら

卵は毎日2個以上食べてねっていうお話をします。

(高級で上質なブランパン、おからサラダとともに)

妊娠初期の栄養相談ではほぼ全員が栄養バランスが悪いですっていう

残念なお話しやら

人の消化吸収についてを語ります。

育てやすく楽しい育児に正しい食は必須。

子どもの本来の能力を引き延ばすためにも、まず親の食事から見直しです。

ちょっと耳に痛い朝のトークですが、

皆さんの幸せを願っての気持ちが伝わることを信じています♡

matsumoto

母子栄養懇話会のHPがステキにリニューアル❤

HP:https://boshieiyou-konwa.org/

フェイスブックやインスタグラムからも発信していくので

会員ではない方へもご覧いただける機会が増えるかと思います。

また、会員の方へはサークルスクエアー内で

情報交換やイベント告知など様々なコンテンツもご用意しております。

これから色々やっていきますよー!

SNS全体を通じて、充実を図っていきますので

ぜひ注目してみてくださいね❤

(このブログをご覧の会員の方へ)

サークルスクエアの自己紹介&写真アップをお願いします。

私も更新します~♪

どんどん懇話会を盛り上げ、

社会貢献できる会にしたいですね。

ikuta

趣味模索人より一報

昨日のブログに引き続き

最近のテーマは「趣味」です。

仕事と育児をとったら残るもの・・・

それは「趣味」。

「睡眠」では色気がありませんよー。

それは、自分だけの楽しむ時間。

ありそうで、ない時間ですね。

そこで趣味模索人ikutaは、

こんなものを作りました。

100円均一で材料を集め、リース作り。

作製費用1000円、時間30分。

意外に簡単!

リース作りはまるか?

いや、違うな・・・

再び模索人となりました(笑)

子どもたちが喜んだからヨシ!としよう。

何事もやってみないとわからない。

日頃から素直に考動することにしています。

リース作りいかがですか?

もしかしたら、どなたかはまるかもしれません❤

ikuta

趣味の重要性

食生活の話でもないのですが、

体重増加となる方、つわりがつらい方って

無趣味の人の率がとても高いです。

仕事が好きって方も要注意!!!

食べる以外に欲求を満たしてあげていないと

食べることで行き詰まってしまいやすいようです。

自分を遊ばせる、楽しませるって大事なんです。

これには、妄想力も大事。

楽しい妄想はすぐに自分を楽しい世界を連れて行ってくれますからね~。

今年の秋は、こつこつ自宅で手作り遊びで楽しんでいます。

毎日何か遊ぶようにしています。

それはお菓子作りが圧倒的頻度ですが、

先日 お産した姪っ子に久々「おむつケーキ」を作成。

楽しくって夢中になりました。

( *´艸`)

気分転換で あ~~幸せ♪

ちなみにスマホは気分転換にはなりにくいようですね~。

スマホで心の元気を取り戻した方をまだ見ていないのですよ。

matsumoto

温まるには❤

こんにちは!

最高気温10℃以下という

寒い一日となりそうですね。

北海道、東北地方では雪が降り始めていますね。

そんな寒い日には【温かい】料理がこいしくなりますよね。

私のおすすめはTHE定番料理の『味噌汁』です。

味噌は身近な上に、腸内環境を整えてくれる発酵食品。

味噌汁って何より調理方法が簡単ですよね❤

さらに、薬膳では四季によりおススメ調理法が異なり。

寒い時期は油を使って炒めたほうが

『陽性』になるといわれています。

摂取エネルギーもアップ!しますね❤アブラ大事です。

味噌汁に使う具を油でいためたら

さらに、カラダを温める効果が高まる!ということ❤

(具により多少ことなりますが、そんな細かいことは気にしない。)

豚汁、鮭の粕汁、厚揚げと茸の味噌汁、かき玉汁・・・など

主菜(肉、魚、大豆製品、卵)と野菜を組み合わせると

しっかり主役級になります!

その他鍋なら、味噌鍋、辛みそ鍋、豆乳味噌鍋・・・など

これで一週間の献立が決まりそうですね。

ikuta

今月のレシピ

今日は毎月お配りしている

『今月のレシピ』

のご紹介です。

当院で栄養相談を受けた際に

もらったことのある方もいらっしゃるかと思いますが、

栄養科では『今月のレシピ』と題して毎月、おすすめのレシピと

ともにそのレシピに関する栄養の情報を配信しています。

当院の栄養士だけでなく、同じ産科で働く栄養士と協力し、

毎月新しいレシピをご案内しています。

栄養相談室の他、受付脇のカウンターにも置いてありますので、

ご興味のある方は是非参考になさって下さい。

過去ののレシピもありますので、ご希望の方は栄養士までお声お掛け下さい。

ちなみに今月は

食物繊維が豊富にとれる

〈たっぷりファイバー丼〉

です♪

残念ながら画像が上手くアップできないので過去のものをアップします。

IIDA

スーパーで買える低糖質食品

ここ数年で低糖質の食品がかなり増えてきたな~と実感する毎日ですが、

先日新商品を見つけました。

〈糖質コントロール そうめん〉

一般的なものに比べて糖質量が30%カットされているそうです。

30%カットなので、それなりの糖質量はありますが、

味や食感は普通のそうめんと全く変わらないので、

豆腐麺やおから麺が苦手な方にはおすすめです。

調べてみたら同じシリーズのうどんそばもありましたよ。

IIDA

HAPPY ボジョレー♪

昨日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日でしたね。

ワインが好きな方には、祭り的イベントです。

当院でもボジョレーの夜をお産後の方に楽しんでいただきました。

今年もすごい!

ローストビーフはカッティングサービスを行い、

お好みの量を召し上がっていただけます。

みなさんその前までの前菜、魚料理、フォアグラ、ポタージュ、サラダ

そしてパンでお腹がいっぱいに

なっているはずが、

「おかわり~」を聞くことが( *´艸`)

毎年スタッフも楽しんでいるボジョレーディナー♪

次のお子様をお考えの方、11月第3木曜日をねらってみては?

おススメの入院メニューですよ (#^^#)

matsumoto