ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
永井MHのひみつ
皆様の声~出産体験記より~
≪帰りたくなくなる美味しいお食事!
特に母乳に優しいメニューは感動しました。
コロナでビッフェが無くなり寂しかったのですが
レストランでもなかなか味わえない品目数とアレンジで、
もうお腹の痛みを忘れる程で感動しました。≫
≪ご飯は毎日本当に美味しくて、
豪華な盛り付けも素敵でした!
毎食写真におさめました!笑≫
≪写真撮影サービス、美味しい食事、
シャンプーブローサービス、本当に快適な入院期間でした!≫
≪入院中のお料理は品数も多く
毎回栄養バランスを考えて作られていて、
お部屋もとてもきれいで、
コロナで家族との面会は出来ませんでしたが
快適な入院生活を送ることができました。≫
≪お料理も見た目も美しくとても美味しかったです。
永井マザーズホスピタルの心遣いが
お料理に出ていると思います。。
とても優しい気持ちになれました。≫
≪お食事がとても美味しいです。
今回はコロナの影響で面会等が出来なかったので、
毎食のご飯が入院中の楽しみでした。
和洋中とレストラン並みに豪華で栄養たっぷりのメニューで
毎食ぺろりと完食していました。≫
≪楽しみにしていた食事は新型コロナの影響により、
食堂で他の妊産婦さんとの楽しく会話をしながら食べたり、
豪華なディナービュッフェを楽しむことはできませんでしたが、
産後の体のためにいろいろ考えつくされた美味しいご飯を
部屋まで届けてもらい、毎回ゆっくりと味わう事ができました。
最高の贅沢をさせてもらいました。≫
≪お食事は各部屋だったので他のママさんとの
交流が無いのと栄養士さんの話を聞けないのが残念でしたが味、
ボリューム共に大満足です!特に高菜チャーハンお気に入りです(笑)≫
一部抜粋してみました、
いつもありがとうございます。
HARUYAMA
驚きのポインセチア♡
エントランスホールに
驚くほど 大きな 大きな 大きな
ポインセチア が登場
ま~~~びっくりしました(@_@)
毎年いただけるそうです。
誰が作ったのかしら。
どうやって運ばれてきたのかしら。
何年前から育てらて今の姿になったのかしら。
これほど大きなポインセチアの鉢には
わたしはお目にかかったことがありません。
後ろの大きなクリスマスツリーがかすむ程。
(わたし的には)
エントランスに見に来てくださいね☆
matsumoto
永井マザーズホスピタルの秘密情報
と~ってもくだらない本日の話題。
当院には 熱烈なB'Zファンが
2人 います。
地味にアピールしておりますので、外来で探してみください(*ノωノ)
この1か月間
家族を巻き込んでプロジェクターを買って
と~っても楽しかった。
配信当日の夜はもちろん
ご馳走を用意し、スパークリングワインで
盛り上がる。
幼児も踊る。
アーカイブで
朝食も大音量。
酒がなくても
コーヒーで盛り上がる。
楽しかった配信ライブ期間が終わり
すでに
ロス……(*_*)
また外出自粛となりそうな世の中ですが
みなさんは、どのようにお過ごしでしょうか?
自分のやりたいことを大切にして、日々を楽しく生きること
ほど 大事なことはない(^^♪
と思うこの頃です。
これまでお楽しみだった外出も
家でのお楽しみ☆に変わる時代。
ネットがあるおかげで単に便利なだけでなく
面白さも楽しさも愛も パワーアップしてますね(*'▽')
matsumoto
新しい調理スタッフご紹介
2人の新しいスタッフが
栄養科に来てくれました^^
中井さん♡
(写真1枚目)
キュートな笑顔の持ち主で、
3人のお子さんがいるスーパーママ。
何か食事&育児で困ったことがありましたら
気軽に聞いてみて下さい^^
天野さん♡
(写真2枚目)
素敵な声に私達は大変癒されております。
包丁も早く、仕上がりも綺麗で、
今夜のフルーツは彼女が切ってくれました。
2人とも恥ずかしがり屋なのか、
写真は遠くから撮ってほしいとのご要望。。(笑)
配下膳時にお会いするかと思いますので、
ぜひお声掛けお待ちしております*
新しい風が吹き、
厨房がより明るくなりました☆
今後ともよろしくお願い致します。
HARUYAMA
今年も登場。永井のクリスマスツリー
今年も正面ロビーに
クリスマスツリーが登場。
スタッフが飾り付けをしてくれました♡
もうそんな時期??
なんてふと思ったら、
もう11月も終わりに向かっているんですね。
刻々と季節は進んでいく・・・
院内に至るところに飾りがあるので、
健診のときに見てみて下さい^^
HARUYAMA