永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2023年2月の記事

本日の昼食です🌟

皆さんこんにちは!


本日の昼食のご紹介です!


本日は、豚カツサンドとフルーツサンドです!

副菜には、バーニャカウダ、カプレーゼ、そしてスープは

ド・アホスープをご用意しました!


アホスープとは何かご存じですか?

『アホ』は、スペイン語でニンニクという意味です。

ニンニクのスープですね!

身体も温めることができて、風邪の予防にも良いので

ぜひご家庭でも飲んでいただきたいです!


フルーツサンドの生クリームは、シュガーカットを使用している

低糖サンドなんです!

中の果物は季節に違います。

ちなみに、今の季節はいちご🍓です!

生クリームとの相性も良くてとても美味しいですよね♪





鉄不足女子へ新商品のご紹介



祝日ですね、今日も元気に出勤しております!

調理師の皆様と一緒に食べる朝食がおいしすぎて感動しております。笑



ブログを読んで頂いている皆さま、

当院には売店があるのをご存じですか?



本館(婦人科や薬局がある場所)の2階にありまして、

入院中の方だけではなく、もちろん外来でいらした患者さんも利用可能です♡




・低糖アイスクリーム


・大人気「る・穂のか」さんのブランパン


などを販売しており、

当院の色を出した商品を沢山置いてもらっています。



また栄養相談中におすすめしている、



・代替甘味料シュガーカット


・当院オリジナルハーブティー


一般のスーパーでは見つからない、

そんな時はここで購入出来ます^^




そんな中、

森永さんの新商品(といっても去年の冬)を紹介します。




🍇おいしい栄養補給

 1日分の鉄分ジュレ



https://www.morinagamilk.co.jp/products/healthfood/tetsubun/7214.html




女子(だけではなく男子も)で貧血予防をしたい方へ、

選択肢のひとつとしてご提案致します。


ジュレタイプの栄養機能食品(鉄・ビタミンB12)で、

シンプルに美味しいです。




現在「貧血」と診断されている方々には、正直申し上げると弱いかなと思います。

(吸収率が良いヘム鉄食材/サプリメントからの摂取・もしくはドクターの判断で処方する鉄剤の服用を勧める場合があります)

しかし、現在貧血ではなく「予防」を前提するのであれば

こちらの商品は是非一度試してほしいです!







そしてなんと、

期間限定で12週での栄養相談中に何と現品プレゼント中です・・・!!

※栄養士の判断で渡せない場合もございます、ご了承下さい。







ちなみに森永の当院担当の方は、

とってもオシャレなので素敵スーツを着ていております。

ちゃっかり毎回見るのが楽しみなんです。笑



皆さまからの食レポ、

お待ちしております!


HARUYAMA
















:::::::::::::::::::::::::::


ここからはただの貧血対策好きな私の小ネタです。


とても興味深い実験を発見しました。

「妊娠期間中に鉄の吸収率は変化するのか?」について。




アメリカ人女性 12 人を対象にして、妊娠 12、24、36 週目に非ヘム鉄 3.2 mg を添加したパン、 ベーコン、オレンジジュースからなる朝食を与えた実験が行われる。

その結果、非ヘム鉄の吸収率が、それぞれ 7 %、36%、66% であったとしている 。



一方、妊娠 32〜35 週のアメリカ人女性 18 人を対象に した研究においては、ヘム鉄の吸収率を 48%、非ヘム鉄の吸収率を 40% としている 。これら のことは、妊娠中期以降に、特に非ヘム鉄の吸収率が著しく上昇することを示している。




そのため、厚生労働省が公表している妊娠期間中の鉄の推奨量は、吸収率や胎児への必要量を考慮して算定されています。(鉄吸収率を、初期は非妊娠期と同じ 15%、中期と後期は 40%)



ほんと周産期の栄養管理は奥が深く、

とっても面白いです~!!




参考文献

▼Barrett JR, Whittaker PG, Williams JG, et al. Absorption of non-haem iron from food during normal pregnancy. BMJ 1994; 309: 79─82.


▼Young MF, Griffin I, Pressman E, et al. Utilization of iron from an animal-based iron source is greater than that of ferrous sulfate in pregnant and nonpregnant women. J Nutr 2010; 140: 2162─6


毎週水曜日は…。

皆さんこんにちは!


毎週水曜日の朝食は、

フレンチトーストをご用意しております!







朝からしっかり卵液につけて焼いています

基本のレシピはありますが、隠し味などはその日の

リーダーの方によって違います。


今日のフレンチトーストには、

コアントローというお酒が入っていました。

安静入院で長く入院される方は特に、味の変化に

気づきやすいかと思いますので、

味の違いも楽しんでいただけたら嬉しいです🎵


調理師 SHINODA

春を感じた日

週末は春も目前!という

清々しい天候でわくわくしていた

SUKEHARAです。


視野が白とピンクに

埋め尽くされるこの時期が大好きです。


桜はまだ早い時期ですが

一足先にとある公園で見つけたので

皆様にもお見せします(*^^*)


休みの日はひたすら散歩をしています。

普段は車通勤のデスクワークなため

筋力・体力アップのためにひたすら歩く!

先日は4時間くらい歩き回ってました。


梅や桜の花を見ながら散歩ができるのが

とても楽しかったです(*^^*)


みなさんも私生活にお散歩を

取り入れてみてくださいね♡


SUKEHARA

葉酸は赤血球を作るために必須!

こんにちは( *´艸`)


先日HARUYAMAが

葉酸についての記事をあげてましたね!


皆さんご覧いただけましたでしょうか。


皆さんは葉酸に

どのようなイメージをお持ちですか?


妊娠中に必ず飲んだ方がいいものという

イメージはありませんか?


葉酸不足があると胎児の

神経管閉鎖障害などを引き起こしやすい

ということはご存じだと思います。


では、妊娠中でなければ飲まなくてもいいの?と

聞かれたことがあります。


答えは断然飲んでいただきたい。


なぜかというと、

児の影響を予防する以外にも

赤血球の成熟に葉酸はとても重要な役割

果たしているからです。


葉酸欠乏で貧血を引き起こすこともあります。

妊娠中、妊活中、授乳期ももちろん大事ですが

日ごろから身体づくりには気をつけて

行くことが健康体につながります。


是非、気にかけてみてください。


さて、健康診断を終えた私たち職員は

自分の結果について興味津々!


心と身体の健康は大事にしていきたいです。


SUKEHARA




朝バナナは本当に良い?

外来担当の日はみなさんと

お話をして多大なるパワーをいただく日。


もっと勉強したい!という

意欲がわいてきます(*^^*)


さて、先日の外来担当日は

なんと4人の方が朝食にバナナを組み合わせて

召し上がる方がいらっしゃいました。


バナナとコーヒー

バナナとヨーグルト

バナナ1本のみ ・・・


もちろんバナナを選ぶことは

間違いではないです。


ですが、場合によっては

バナナだけだともったいないよ~と

お話しすることもあります。


①体重が増えすぎてしまう方

②全体の栄養バランスが偏っている方

③赤ちゃんの大きさが週数より大きい方


(食事の内容が糖質に偏っていると

過度な体重増加や巨大児のリスクが増えます)


などなど場合によっては

患者さんの体調等を考慮して

アドバイスをさせていただいてます。


もちろんバナナはエネルギーとなる

栄養やカリウムも摂れるので栄養があるともいわれます。


ですが、

そこにプラスで卵やお肉などの

たんぱく質も足せるとグーっと

栄養バランスが上がり

赤ちゃんも大喜び♡♡


赤ちゃんはお腹の中にいる時は

身体づくりに専念しています。


是非、赤ちゃんの栄養を

考えてみてくださいね(*^-^*)



SUKEHARA

葉酸ってなぜ大事?~エレビットって聞いた事ありますか?~


こんにちは、

ここ一か月の電気代に驚愕しているHARUYAMAです。

もうすぐそこに春が来ている感じがしますね~



今日はバイエル薬品さんから、【葉 酸】に関する

勉強会を開催してもらったので内容を皆様に紹介したいと思います。





様々なメディア・周りのご家族ご友人から、

「葉酸は妊娠前から摂った方が良い」と言われた事聞いた事はありますでしょうか。


産科栄養士からの答えは


「もちろん!!」







理由その①

親の栄養状態が子供の遺伝情報に影響する


妊娠前から飲む事で、受精卵(卵子・精子)の質が向上すると言われています。

この時の「質」というのは健康や栄養状態で変化するため、女性だけではなく、子供を希望される男性にも是非積極的に意識して頂きたいです。




理由その②

そもそも日本人は葉酸を代謝しにくい


葉酸は食材由来とサプリメント由来かでその代謝率が変化します。

ただ、人によってはそもそも摂取した葉酸を半分~1/3しか体内で活用できないと言われているため、積極的に摂取する必要があります。




理由その③

赤ちゃんに良い影響が沢山!


ホモシステイン(胎児の脳や神経形成に悪影響を及ぼすアミノ酸)を下げる可能性があります。これは神経管閉鎖障害の予防や流産のリスクを下げる事にも繋がります。





まだまだ沢山あるんですが、

何が言いたいかというと・・・・


【葉酸はとっても大事だよ】って事です。




次のブログでは、

今の日本、日本人女性の現状、

そして現場で働く私からの目線で葉酸についてお話させて頂きます^^



写真は当院で採れた聖護院かぶと赤カブ達です~~~~~



HARUYAMA





ミントに雪が積もりました


なんと、三郷にも雪が降りましたね。

嬉しいような、、、

帰るのが大変だな、、、と

複雑な気持ちが葛藤しています。


外出されている方はお気をつけて

お帰り下さい。


とっても寒いので暖かい飲み物や

食べ物が食べたくなりますね♡


今日のnagaiLaunchは

身も心もあったまる「けんちんうどん」です。


この季節にぴったりですね。

さて、みなさんの今日の夕飯は何ですか?


身体を冷やさないようにお過ごしください。


SUKEHARA

日常にホリステックな考えを。


今日はホリスティックな話題です。


みなさんはホリスティックという

言葉はご存じですか?


ホリスティック(Holistic)という言葉は、

ギリシャ語で「全体性」を意味する

「ホロス(holos)」を語源としています。

そこから派生した言葉には、

whole(全体)、heal(癒す)、health(健康)、

holy(聖なる)…などがあり、

健康-health-という言葉自体が、

もともと「全体」に根ざしています。


(NPO法人日本ホリスティック医学協会HPより引用しています)


つまり、健康とは


病気の有無、障害の有無、

健康診断の評価の良し悪しで判断するのではなく

もっと全体的に、環境や心の問題などを含め

健康と感じられるかであると考えられています。


私が特に大切だと思っているのは

心の健康です。


人には見えず、自分でも

心の不調に気づきにくいところもあります。



まずは心の健康と向き合い

身体の治療やケア、予防をしていただきたいと思います。


また、人生をより充実したものとなるように

自分の軸はしっかりと持っている状態が

自分らしく生きられる秘訣です。


そんな学びもみなさんに

お伝えしていきたいなと

思っています(*^^*)


添付した写真は当院に勤務していた

松本が主宰するホリステックな講座で

お料理教室をした際のお料理です。


自分のためにおいしいご飯を作る。

そんな日も大切だと思います。

なぜなら、今食べている食事が

1年後、5年後、10年後の頑張る自分の

一部になっていくから。


是非、体に優しく栄養のあるものを

召し上がってください♡


松本が心を込めて作成する

オリジナルハーブ屋さんのHPを載せます。

とってもリラックスできて幸せな気分になりますよ♡

https://botanictime.base.shop/


今日も1日素敵な一日になりますように。



SUKEHARA






節分の日は恵方巻

今年の節分は夕食に

恵方巻スペシャルディナーを

用意いたしました。


恵方巻のほかにも

天ぷら、すき焼き、ナムルなど

主菜 副菜も一緒に盛りました。


板前 SAKURAIは

可愛らしく盛り付けをするのが得意!


水菜の先端部分や

紅芯大根を桜の形に切り抜き

こだわりを最大限に表現していました。


写真をご覧ください。


さて、みなさん恵方巻を

食べながら願い事はされましたか?


1年の節目となる日です。

今年もよい一年になることを

願っております(*^^*)


SUKEHARA