永井ウィメンズクリニック

お知らせ 2025年4月より乳腺外科診療を始めました!

高齢者帯状疱疹ワクチン・高齢者肺炎球菌ワクチン接種について

4/7(月)より予約を開始致します。
(男性の方も対象です)
予約時間は月曜14時15分となります。
ワクチン入荷の都合上、1週間前までにお電話にてご連絡お願い致します。
尚、帯状疱疹ワクチンにつきましては2回接種の不活化ワクチンのみとさせて頂きます。
帯状疱疹・肺炎球菌ワクチンの同時接種は可能ですが、ご予約の際お伝えください。

ウィメンズクリニック休診のお知らせ

5/24(土)学会の為、休診となります。
尚、急患の方は本院永井マザーズホスピタルへご連絡をお願い致します。

電子カルテ導入のお知らせ

当院では、2024年7月1日(月)より「電子カルテシステム」を導入いたします。電子カルテシステムを導入する事で、院内情報の共有・伝達がスムーズになり、業務効率の向上および診療の質の向上につながると考えております。なお受付方法に変更はありません。
 導入にあたりまして、職員全員で十分な操作研修やリハーサルなどを行っておりますが、システム導入当初は想定外のトラブルやシステム操作への不慣れにより、一時的に受付や診療・会計などでお時間を要することも予想されます。
また、病院職員以外の者(電子カルテシステム会社スタッフ等)が、診察室内に立ち入る可能性もございます。その際には、ご理解とご協力をお願い致します。患者様への医療サービスの向上の為、今後とも努力してまいりますので、ご理解を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

院長
引場 真理

新予約受付システム「@LINK」導入のご案内

2024年3月11日(月)より新しい予約・受付システム「@LINK」、デジタル診察券を導入する事になりました。
本システム導入に伴い、以下の事が出来るようになります。

・産科外来(妊婦健診)は、インターネット(スマートフォンやパソコン)を通じて、簡単な操作で
どこからでも診察予約、キャンセルまで出来ます。
2024年3月11日(月)以降のWEB予約が可能です。
・予約された日時の確認や、予約日前日に確認メールの配信を致します。
 

婦人科の予約に関しては、WEB予約出来ないので、お電話の対応にさせていただきます。

●デジタル診察券となりますので、事前にアプリのインストール並びにご利用登録をお願いします。
詳細手順は、受付に資料がございますのでご覧ください。
・登録後に院内にて、設置しているタッチパネルモニターから受付可能です。

※システム完全移行まで現在の診察券も必要となりますので、捨てずにお取り置き下さい。

ごあいさつ

永井ウィメンズクリニック、ここは女性だけに解放され、『女性医療科』ともいえる婦人科を担います。女性が生涯を通じて美しく健康で過ごせることはご家族のしあわせにもつながり、地域医療に貢献することと考え、充実した婦人科健診(ウィメンズ健診)を中心に皆さまのヘルシーライフをサポートしています。「人間ドックを受ける」というと少し構えてしまいますが、ご近所のかかりつけ医である当クリニックの健診であればとても気軽です。そしてもちろん、体調がすぐれないときにもいつでも気軽にご相談ください。
医療法人泰誠会
永井ウィメンズクリニック 院長 金 成一

写真:金 成一
Profile
  • 日本産科婦人科学会専門医
  • 東京医科大学医学部卒業