永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2017年4月の記事

はじめまして!

みなさま、はじめまして!

初めてブログを書かせていただきます、管理栄養士の春山です。

写真は左上です^^

病院のこと、栄養科のこと、お食事のこと、

皆様に役立つ情報を発信していきたいと思います。

私事ですが、4月で社会人2年目になりました!

出身は群馬寄りの埼玉県北部、風が吹き荒れる場所です。

三郷の桜は、そろそろ葉桜になってきましたね。

ぽかぽかして、散歩にはピッタリです。

引っ越してまだまだ日が浅いので、

美味しいお店や素敵な場所を教えていただきたいな~!と思っています。

どうぞよろしくお願いたします。

haruyama

37週妊婦の朝ご飯

おはようございます。

産科の栄養士が妊娠したら、さぞ栄養はばっちりであろうと

想像されると思います。

もちろん、

おおよそちゃんとしています。

年齢のせいか、もともとの糖質オフ生活のせいか

私も妊娠中の血糖値は高めです。

よって……無駄な糖質は控え

たんぱく質と脂質をしっかりととっています。

今朝の朝ご飯は

ブランパンでクロックムッシューを作りました。

材料は

ブランパンと牛乳、卵(もちろん2個)、ベーコン、チーズ、黒胡椒、

作り方は

かなり適当です(^_-)-☆

ミニトマト、リンゴ小1/4個と無糖ヨーグルト120gくらい

お昼はちゃんと野菜を摂ろうかな~

という風にしてバランスを考えています。

まだまだ圧迫されて一度にまとめてとれないので

おやつは、納豆にしようかと考えています。

妊婦ラストは腸内環境を整えることが赤ちゃんのために大事です。

乳酸菌、納豆菌、水分、質の良い脂質、体に合った食物繊維、適度な運動を

大事にしましょう♪

写真は、朝ごはんでなく

朝ご飯がおさまったお腹( *´艸`)の写真です……。

摂り忘れました、スミマセン。

matsumoto

香取神社へ

先日、初詣に行ってきました。。。

ってもうそんな時期ではないですね。

今年はなかなか都合が合わず、

初詣に行くことができなかったのですが、

新年度までにはとの思いで、今更ですが行ってきました。

ここからは少し離れますが、いつも千葉県香取市にある

【香取神社】に行っています。

写真を見ていただくと分かると思いますが、

とても厳格な雰囲気で、ここに来るだけで気が引き締まります。

息子も感じるものがあったのか、ビクビクしていました。

無事にお参りができて、心のモヤモヤが消えたのでした!

IIDA

おたるダイニングよりお知らせ

体重管理や血糖値管理をしている方へ朗報です。

糖質制限商品を取り扱っている『おたるダイニング』の注文方法が以前より簡単になりました。

これまでFAXのみの注文でしたが、ショッピングサイトより買い物ができるようになりました♪

当院は、外来待合室や栄養相談室に割引クーポン付きのメニューブックがあります。

そちらのクーポン番号があるとなんと10%OFF!になります。

ご興味のある方はご自由にお持ち帰りいただき、注文してみてくださいね☆

おたるダイニック http://www.ofk-ec.com/

ikuta

る・穂のかさんの新商品のご案内

ローカーボ実践者に朗報!!

る・穂のかさんで低糖チョコレートパン登場♪

糖質量は1個が5g以内です(^_-)-☆

おやつに2個食べても大丈夫です。

すこ~し温めるとチョコレートが溶けて

もっとチョコレートが多く感じます。

間もなく、売り出されます。

お楽しみに~(^^)/

matsumoto

Baby食堂アンケートより

4/4(火)リニューアルした、離乳食教室改め『Nagai Baby食堂』。

こちらのご参加いただきました皆様からのアンケートを一部ご紹介致します。

総合評価では、全員に『満足』というご意見をいただき、ありがたい限りです。

その理由にこんなコメントが・・・・・

・今までの離乳食資料には細かく量が書いていたが、今日の話で気分が開放され楽になった。

・試食が何より美味しかった(多数ご意見♪)

・離乳食が大変!というイメージが変わった。

・グループ試食タイムでは、悩みが相談できスッキリした。 など

6月のpart2では、初めて参加の方もいるので

本日の復習&実践編的な内容でいきたいと思います。

スタートしたばかりで、まだまだ課題もありますが、

有意義な時間となるよう努めてまります。

次回も皆様のご参加お待ちしております。

5月20日には、『魚のさばき方』というお料教室があります。

ぜひ、こちらへのご参加もお待ちしております。

ikuta

『和』~nagomi~cookingのご報告

本日の『和』~nagomi~cookingは、【Nagai baby食堂 part1】 

開催いたしました。

baby食堂

今年度から『離乳食教室』をリニューアルいたしまして、こちらの名前でスタートしました。

今回は第一弾!

これまでは全期にわたるお話をさせていただきましたが、

今後は<スタート前><生後7ヶ月から>の2回に分けてご案内していく予定です。

離乳食教室ではなくbaby食堂にしたのには、訳がありまして。。。

日本では、『離乳食』と呼びますが、海外に目を向けてみると『補完食』という言葉もあります。

簡単に言うと母乳やミルクを補う食事という意味です!

当院の教室では、世界的な考え方も取り入れて食事の進め方などをお話します。

今日の教室でも、赤ちゃんが成長する上で必要となる栄養素、不足が大きい栄養素など。。。

そしてどんな食品でとれるかといったようなことを一緒に考えていただきました。

参加していただいたお母さん方が、自身を持ってすすめられると嬉しいです!

きっと食事を考えたり、作ったりすることが、今よりももっと楽しい時間となると思います!

後日、参加していただいた方のアンケート結果もこちらでご紹介いたします。

本日はご参加ありがとうございました。

IIDA

リニューアルします。

明日は、離乳食教室です。

実は、リニューアルに伴い、教室名を悩んでいましたが・・・・・

栄養士のみんなの意見で決定!

「Nagai Baby食堂」

今回お話したい内容は、世界に目をむけた赤ちゃんへの食事の考え方です。

きっとこの考え方は近いうちに身近にになるかもしれません。

私自身、初めて担当する時間です少しドキドキしておりますがが。

赤ちゃんが益々健やかに成長できるのように、

また、子どもへの食事をもっと楽しんでもらえるように、

お役に立てる時間になるようスタッフ一同努めさせてもらいます。

持ち物は、母子手帳、子どもに必要なもの・・・モロモロ。

ベビーカーはなるべく持ち込みをご遠慮しております、ご協力お願い致します。

予定通り14:30~スタートします。

新館1階でお会計を済ませてから、4階へお越し下さいね♪

お待ちしております。

ikuta

5/20 『和』~nagomi~cooking

昨日ご案内した料理教室で大事なことを書き忘れました。。。

当日は普段ご自宅でお使いのmy包丁を持ってきていただきます。

魚をさばくには切れ味のいい包丁が必須です!!

前もってお持ちいただければ、皆さんの包丁をお研ぎします。

切れ味のいい包丁で当日実践していただきたいと思っております。

参加者の方には前もってご連絡いたしますので、その際にお預かりする日程を

相談させていただきます。

ご不明な点は、栄養科までお問い合わせ下さい。

IIDA