永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2019年3月の記事

親子で参加!お料理教室を開催しました❤

昨日は久しぶりの

親子参加の料理教室。

な、なんと!

子ども達は、

全員男の子

賑やか楽しくスタートです。

ハンバーグを捏ね、

フライパンで焼き。

野菜スティックを準備。

まぜるだけスイーツと

果物で飾り付け。

どれも子ども達が

中心となり、

ママはサポート役に。

とーっても、

モリモリして美味しそうな

ランチプレートが完成しました❤

同じメニューでも、

子ども達の感覚が違うので

完成もそれぞれ

個性が光るものとなりました

とっても楽しいですね!

自分は苦手だけど、

ママのために一生懸命盛り付けたり♪

お料理が好きで何事も

積極的に取り組んだり♪

集中して野菜に

ピックをさしたり♪

次はぜひパパと2人で、

家族のために作ってみてくださいね。

最後に

「次の時も、参加するからね~。

手紙も書いてくるからね~❤」と

言ってもらえて

キュン!としちゃいました。

次はまだ未定ですが、

また企画を考えていきたいです。

ご参加いただきありがとうございました。

iida&ikuta

低血圧の妊婦さん

こんな症状ありませんか?

だるい。

疲れやすい。

頭痛。

動機。など

妊娠中は体調の変化が

激しく何かしら

不調を感じやすいかもしれません。

貧血なのか?

低血圧なのか?

妊娠中は特に

どちらも似た症状なので

見分けがつきませんね。

今日は、

低血圧について。

低血圧については、

厳密な基準はないといわれます。

WHOは、

============

最高血圧が100㎜Hg以下

    かつ

最低血圧が60㎜Hg以下の場合

============

と定義しています。

ただ

かなり多くの

特に女性が低血圧に

入るのではないでしょうか?

原因として、

✔本態性低血圧

原因となる病気がなく、

ずーっと血圧が低い人

✔二次性低血圧

心疾患、神経疾患など

明らかな原因がある人

✔起立性低血圧

急に立ち上がったり、

長時間立っていたりすると

ふらーっとする人

✔食事性低血圧

胃腸に血流が集中して、

全体の血流量が変かして

ふらーっとなる人

妊娠中はプラスして、

✔仰臥位低血圧症候群

(ぎょうがいていけつあつしょうこうぐん)

参考HP:日本救急医学会

http://www.jaam.jp/html/dictionary/dictionary/word/0503.htm

簡単にいうと、

妊娠中期以降にあおむけの姿勢で寝ると、

血流の流れがわるくなり、

低血圧をおこしやすいそうです。

そんな時は、

左側横向きになり寝てみましょう~!

ただ、

特に症状もなく

ふつーに生活できる人は

心配しすぎる必要はない

と言われています。

改善&予防として、

★リラックスるする。

☆水分をしっかりとる。

★早寝早起き。

☆生活のリズムを整える。

★筋肉をつける。

↑妊娠中は筋肉をなるべく落とさないかな❤

気になることがあれば

ぜひ医師にご相談くださいね。

お食事は栄養士に♪

IKUTA

当院売店☆こんにゃく米

当院で使用しているこんにゃく米が

売店で販売されています^^/

魅力的なポイントは

本品200gで糖質 32g

(精白米のうるち飯は同量で74g、約40%OFF

❤ 炊飯器いらず

「炊くのを忘れた!」「米の代替品を考えるのが大変。」

レトルトタイプなので袋のまま熱湯へ、

またはお皿に出して電子レンジへ

❤ こだわりの原材料

原材料はこんにゃく加工品と水酸化カルシウム、クエン酸。 

使用する蒟蒻芋は産地で有名な群馬県産。

蒟蒻を固める水酸化カルシウムは北海道産の帆立貝の殻から。

<価格>

 1食 お試し価格 300円

 3食 お得価格 723円

 7食 さらにお得 1482円

(※全て税別になります)

<営業時間>

 平日 9:30~18:30

 土曜 9:30~15:30

 日曜祝日 お休み

ぜひお試しください♪

HARUAYAMA

赤ちゃんの食事作り

もうすぐ11か月。

最近なんとなく好き嫌いが出てきたような、

それともその時の機嫌の問題なのか。。。

でも明らかに口にもっていくとまず目で確認してから口を開きます。

(今までは反射的に開いていたような感じでしたが)

上の子も1歳あたりから食の好みが出てきたので、

そんな時期なのかもしれませんね。

作ったものを食べてくれないと悩むことも多くなると思いますが、

これも成長のひとつととらえれば、少し気持ちが楽になるのかな。

初期の頃からほぼ毎日(笑)食べさせ続けている『茶碗蒸し』

少々飽きてきたようです。

でも本当におすすめです!

食べる量も増えてきたので最近は卵3個分の分量で作っています。

そして最近みつけた“いわしとあおさの粉”

を最後に振り掛けるのがお気に入り❤

調味料は何も入っていないのですが、だしと磯の香りで美味しくなります。

栄養価もアップ!!

作り方もとっても簡単なので是非作ってみてくださいね♪

(1/26のブログをご参照ください)

IIDA

涙の……修了式♥

週末は

当院スタッフの子が通う 乳幼児保育室の修了式でした。

3歳までここで元気育ち、4月からそれぞれ幼稚園や保育園に入所します。

赤ちゃんの頃から ママと一緒に職場まで通勤していたのが、

これからは 全くの別世界で……

    ますます元気に育って行きます(*'▽')

今年は、たくさんの子が年齢を迎えて、そして入所が叶って早めに

修了しました。

たくさんの先生方に愛され、色々なスタッフから声をかけられ

  もらった愛情

大きな大きな根っこにして、のびのびと

  育てていってほしいですね(^_-)-☆

みんな本当にすてきな子たちです!!!

matsumoto

手作り!デーツ&黒ゴマあんこ

久しぶりに餡子が

食べたくなり煮てみました。

お店で買うと、

小豆にたーっぷりのお砂糖プラスαが

入っているので、

手作りしてみました。

今回は家にあったデーツ(なつめやし)を

砂糖の代わりに使用。

黒すりごまも加えて

香ばしさを追加。

手作りすると材料もシンプル、

小豆、デーツ、黒すりごま、塩 のみです。

デーツとなつめはよく間違われますが、

全くことなる食材です。

デーツはクレオパトラが、

なつめは楊貴妃が

好んだと言われており

美女?!が好んだことには共通点がありますね❤

うふふ~。

妊娠中の薬膳では、

黒い食材をおすすめしています。

なので【黒ゴマ】は〇。

小豆ではなく

【黒豆】で煮るのもいいですね。

デーツも甘味があるので食べ過ぎ注意ですが

パワーを込めて作るので

案外、食べ過ぎず

胃もココロが満たされます。

子どもと一緒に楽しみました。

IKUTA

アニメから学ぶ、食の大切さ

お休みのある日

わたしの大好きな

スタジオポノックさんの

『サムライエッグ』 を観てみました。

たった15分の短編アニメーション。

主人公は重度の卵アレルギーを持つ小学生の男の子

そしてその母親のお話しです。

食べるだけではなく空気感染する可能性もあり、

お母さんが献立そっくりに作ってくれたお弁当を食べ、

周りの友人も気遣いをしてくれる毎日の給食の時間。

ランドセルの中には常にエピペンを持ち、

小さなカラダでも緊張感がある毎日が描かれていました。

卵が小さい頃から当たり前に食べられ、

『栄養価抜群!毎日2個以上推奨』と

栄養相談でお話ししている私にとって、

卵が食べられない男の子の

リアルなストーリーが衝撃的でした。

自分の当たり前と、

相手の当たり前はちがって当たり前!☆

あらためて『食』について考えさえられました。

感動して上手くまとまりません!

ぜひ『サムライエッグ』観てみてくださいね。

http://www.ponoc.jp/eiyu/tamago/

HARUYAMA

悩まれている方、ぜひ当院へ♥

毎日のブログアップ☆

栄養科の大切な仕事のひとつです。

目の前の方はもちろん、

会えなくなってしまった産後の方

妊婦健診に通ってくるまでの期間にも

栄養の大切さを伝え続けたいな~気持ちから始まりました。

大変恥ずかしながら、

自分たちの仕事ばかりに目が向いていて

当院のHPの他のページを見ていなかったと気づき

チェックした本日。

 ↓  ↓  ↓

http://www.nagai-cl.com//birth-story.php

こちらのページを読んで 不覚にも涙がこぼれました(T_T)

このような記事を寄せて応援してくださる患者さんがいたことを知り、

そして

わたしたち栄養士の活動や入院中の料理に触れてくださる方も大勢いらして……

ますます仕事の精進せねば と思いました。

また

お寄せくださった記事は、私も同じ気持ち♥って

同じ産婦目線でも感動しました。

わたしたちスタッフも

妊娠したら、妊婦健診・出産を職場でお世話になります。

職員だから適当でも……

と言うことはなく

真心のある医療を受けられた と手前みそながらよその課にも感謝しています。

日常とは違う姿を見て、見直したり、尊敬したり。

もちろん

合う・合わない の相性はあると思います。

けれど

分娩先をどうしようかな~と悩んでいるのならば

せっかくのご縁です!

ぜひ 当院をお選びください(^^♪

ご不満があった方もいるかもしれない。

けれど

よそで分娩しても同じような気持ちになるかもしれないし、

もっと合わない何かもあるかもしれない。

ご縁

大切にして 互いによい思い出となりたい(*'▽')

しみじみ感じた朝でした。

matsumoto

歯周病と胎児の発育に関係が?!

妊娠中の胎児発育と

歯周病についての関連性が報告させれています。

歯周病がある妊婦では、

早産や低出生体重児のリスクが増加する、という結果です。

つまり何事も予防が大事ですね♡

歯周病予防には、

定期的なチェックはもちろん、

口腔内環境を整えるために

『唾液を増やす』というのも大切です。

唾液アップのコツ♡

✔︎具は大きめ、固めに

✔︎間食はスルメ、ナッツ、小魚など

✔︎酸味を使う(酢、梅干しなど)

日頃から意識してみてくださいね。

=シンプルレシピ!=

オリーブオイル焼き

・好きな魚や肉、野菜など

・オリーブ油

・塩

①材料を大きめに切る。

②フライパンに材料を並べて、

オリーブ油、塩、少量の水を加え、

弱火で蒸し焼きにする。

食べるときに、

サッとレモンを絞ってもおいしいですよー

参考文献:

Nat Rev lmmtnml,2015;15:30-44

J Pieriodont Res,2011;46:497-504

ikuta

永井マザーズホスピタルの植物たち

今日も温かい春でしたね。

今日は朝から植物たちとたくさん戯れました。

お昼のランチにかざるハーブをとりにお庭に行ったら、

お花たちから声をかけられたので、写真をたくさん撮りました。

そして

昼休みに4階の花壇の手入れをしました。

(花粉症の人に窓を開けるな~と怒られましたが・笑)

雑草 と一般的に言われる植物たちにお引越ししてもらい、

元居た 厚肉の植物たちのお部屋を整えました。

窓際族の私が隣の花壇に勝手に植えたハーブにもお水やりと草むしり。

土に触れると 心もほっこり。

ナイスな昼休みでした( *´艸`)

わざわざ 何かしなくてもいいのです。

せかせかと目的地ばかり考えず、周囲の自然と触れ合うと

心がほんわりいたしますよ~(*'▽')

と言う私は

昨日の休日は強風の中 わざわざ

近所の森にあいさつに行ってきました~(*´з`)

matsumoto