永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2019年8月の記事

SORA豆育成部への参加のお誘い♡

9月16日月曜日の祭日に

千葉県八千代市にて

『手作り柚子胡椒の講習会』があります。

どなたでもご参加いただけます。

お子様連れも歓迎だそうです(*^^)v

詳細はコチラを ↓ ↓ ↓

https://boshieiyou-konwa.org/info/detail?id=8809

私たちスタッフも参加する予定です☆

柚子胡椒を手作りするなんて、とても面白い企画です!

ぜひご一緒にいかがでしょうか?

matsumoto

終戦の日に思い出す、祖父とトマトの話

本日も台風の風が少し強く吹く中、

スタッフが真っ赤なミニトマトを収穫してくれました。

写真は甘くて美味しい、

大好評のそのトマトです。

厨房の冷蔵庫にしまいながら、

ふと昔の祖父の話を思い出しました。

今は亡くなった祖父は、

お盆で遊びに行った小学生の私に

ロシアでの戦争の体験を話してくれました。

長引く戦さで、

食料が底をつき、輸送経路も妨害されて

仲間の多くは餓え、そして餓死していったそうです。

そんな中、

敵から身を隠すために祖父が偶然入ったのは

トマト畑 だったそうです。

盗みと分かっていても、

帰りたい、生きたい気持ちで

ひたすらトマトをほおばり続けたといいます。

だから、

おじいちゃんが今ここにいられるのは、

あのトマトのおかげなんだよ。

と悲しそうに話してくれました。

戦争の話しをしてくれたのは、

本当にその一回だけだと記憶しています。

お腹が空けば冷蔵庫に食材があり

食べたい時に食べられる環境にいる事は、

とてもとても、

すごい事なんだと改めて思います。

少し真面目な内容になってしまいましたが、

戦争を知らない私に何が出来るのか?

【食事】への感謝の気持ちを

忘れない栄養士でありたいと思うと同時に、

今までも、これからも、

【食事】の大切さを皆さまに

発信していきたいと思いました。

HARUYAMA

最近の夕食★

食材には旬があり、時期のものは他の時期に比べて、

栄養価も高く!美味しい!

特に野菜ではトマトなどが分かりやすいですね!

当院の畑で収穫しているミニトマトはびっくりするくらい甘いです♪

患者様へ提供するお食事も季節にあったものをお出ししたいと考えています。

今年はもうそろそろと、張り切って冷やし中華をメニューに入れたところ

梅雨が長引いたために2日とも気温が低い日に当たってしまいました。

そんな時もあります。。。笑

写真は夕食にお出している

『産後のお母さんにむけた食事』 です。

担当調理師が2~3か月ごとにメニューを入れ替えていますが、

毎回とても彩りがキレイです♪

今回はより一層❤

目でも楽しめるお膳になりました♪

IIDA

【完全予約制】母親❤学級

当院で出産予定のみなさま、

【母親学級】のご予約はもうお済みでしょうか。

当院の母親学級は

【前期】【後期】に分かれており、

予約制となります。詳細は下記の通りになります。

[前期]

対象

妊娠12~20週の方

日時

毎月第2木曜日 午後2:00~4:00

内容

妊娠中の生活について 妊娠中の栄養について

[後期]

対象

妊娠24~36週の方

日時

毎月第3・4木曜日 午後2:00~4:00

内容

安産にむけて

前期・後期ともに

場所 新館4Fホール

費用 無料

持ち物 母子健康手帳

 ご参加は妊婦さまのみとなります。

 参加人数に限りがありますので、

  ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 日程が変更される場合もございます。

 ご予約後のキャンセルは必ず連絡をお願いします。

また、【前期】の学級では栄養士より

食事のお話しがあります。

気になる事、疑問に思っている事等、

当日配布する専用の用紙にご記入下さい。

先日の母親学級ではこんな質問、

ご意見を頂きました。

============

・体重の増加を気にして、

 炭水化物を摂るのが怖い。

・間食には何を食べたら良いですか?

・フルタイムの勤務の疲れで、

 昼食のお弁当が作れません。

 コンビニの麺類が多くなってしまう。

・汗をたくさんかくので、水分補給は何がいい?

============

もやもやっとした悩みも、

一緒に解決していきましょう^^☆

ホームページより、

スケジュールの確認をお願い致します。

https://www.nagai-cl.com/schedule.php

HARUYAMA

夏の暑さにも負けず!

毎日唸るような暑さですね!

冷たいものばかり食べてしまってはいませんか?

こう暑いと火を使う料理を避けてしまいがちですが、あまりに手を抜きすぎて

大事な栄養まで抜けてしまわぬように気を付けてくださいね!

麺類やパン、おにぎりで済ませてしまうくらいなら、

お惣菜や冷食のからあげなどを利用されるのも良いかと思います。

チルドで保存されたハンバーグや魚の煮付けなども便利ですね。

ツナ缶や納豆、豆腐などはそのまま食べることが出来るのでおすすめです♪

先日は土用の丑の日でしたので、当院でも栄養満点◎うなぎを提供しました!

うなぎのような高価な食材でなくても、

卵、肉、魚といったたんぱく質が摂れていれば余程のことがない限り

夏バテすることはありません。

甘いジュースやスポーツドリンク、糖質に偏った食事を続けていると

糖の代謝が上手くいかず、身体がだるくなってしまいます。

汗をかいた時には塩分をとった方がいいので、お味噌汁やスープがオススメです。

つわり中もしかりです。

糖質に偏らないような食事を心がけてくださいね!

IIDA

☆BABY食堂 part1 座学編の報告☆

本日は

BABY食堂 part1 座学編 を開催いたしました。

暑い中、お集まりいただきありがとうございました。

今日はまだ

赤ちゃんごはんをスタートしていない方がほとんど。

で、何をどうやってあげたらいいの?

から

初めてママはスタートします。

① 赤ちゃんに必要な栄養を考える

② 赤ちゃんの腸内フローラ形成を大切にする

当院のクラスでは

この2つを重点的にお話いたしました。

座学の後のワークショップでは、

 犬を2匹飼っていますが……

 果物ってあげるもの?

 上の子3歳が便秘しています。。。

などの質問を受けました。

これら質問についての答えに 正解はないと思います。

ママが何を信じ、何をしたいか

そしてそれが赤ちゃんとママの幸せ♥につながっているか

大切にしてほしいです。

何をするにしても

楽しい方がいいに決まっていますね。

赤ちゃんのごはんもポイントさえ押さえれば

気楽にやってほしいと心から願っています。

クラスの中で

今の話を全て実行する必要はない

やりたいようにやってみたらいい

と何度も伝えました。

時代は令和!

『アレルギー探し』

   や

『衛生管理』

ばかりにこだわる 苦しい離乳食とは

そろそろお別れしていきたいですね!

matsumoto

夏ver.☆おたるダイニング

おはようございます。

先日おたるダイニングより、

2019年夏のパンフレットを頂きました。

おたるダイニングとは

北海道、小樽市に本社があり、

糖質制限食通信販売

をしている会社です。

【糖質制限】と聞くと

 * 糖尿病やダイエットをしている人の為だけ?

 * 「美味しいくない?」「難しそう?」

という、マイナスなイメージを

抱かれている方も多いのではないでしょうか?

ですが

過剰な糖質(米・麺・小麦粉・芋類・果物・ジュースなど)

の摂取を控え、適切な量のタンパク質を摂取することは、

ヒト本来の食事だとも言われています。

自分の力(自炊)で出来たら理想的ですが、

中々毎食は難しいですよね。

また、

糖質off、興味はあるけど・・

美味しい低糖スイーツが食べたい・・

とうい方々にもおススメ❤

夏の新作も沢山ありますので、

興味がある方、パンフレットをご希望の方

栄養士までお声掛けください。

わたしも注文する予定ですので、

またこちらのブログで食レポup致しますね。

❤❤❤❤❤❤❤❤❤

永井マザーズホスピタル限定。

10%割引クーポンご用意しております。

❤❤❤❤❤❤❤❤❤

https://www.ofk-ec.com/

HARUYAMA

産地直送野菜de中華バイキング

毎日、とても暑いですね。

昨日は都内でも35℃を越える場所が多くあったようです。

埼玉県は猛暑になる事が多く、

都心で温められた空気が流れこんでくるので、

体感としてはもっと暑く感じます。

そして そして

厨房にはほぼ毎日、

新鮮な無農薬野菜

が届きます。

スタッフが病院近くの畑で栽培してくれたものです。

気温も上がり、晴れ間が続くので

野菜もぐんぐん成長してくれるそうです。

こまめに収穫するために、

休日もハウスに通ってくれています。

本日の中華バイキングは、

そんな夏野菜の茄子を使った、

麻婆茄子

ピーマンたっぷりな酢豚

サラダのミニトマトも、

小さい実ながらも甘くて美味しいです。

新鮮な食材は、

栄養価とはまた違うパワーを貰える気がします^^

手作りの餃子&シュウマイもございます。

包みのプロの技は早いのに、

仕上がりがとてもきれいです☆

HARUYAMA

貧血対策 諸外国は?

今日から8月がスタートしましたね

あんなの待ち遠しかった日差しに、

早くもパワーを奪われそうになります。

先日のブログに引き続き

鉄分について書かせて頂きます。

  今日もあつい。。

  何だか疲れたかな。。

そんな時に食べたくなるのは甘い物

ではなくて~!鉄分❤ ですね。

わたしは先日

・レバーのごま油炒め七味のせ

・POKE-BOWL

(マグロとアボカドのハワイ風の丼ぶり)

を作ってみました。

諸外国の貧血予防の国策として、

アメリカ、イギリス、カナダなどは

小麦粉などの主食に鉄を添加

中国、ベトナム、フィリピンなどは、

鉄強化米鉄の添加された醤油が普及されているようです。

「日本人は貧血が多く、

特に女性は顕著

と言われています。

ですが日本には上記のような、

国をあげての対策がないのが現状です。

自らが考え、

食材を選択していく力が求められている今、

みなさんは何を選びますか?

私のおすすめもやっぱりレバー☆

そして大好きな牛肉と、

マグロ・カツオなどの赤身のお魚です。

HARUYAMA