栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
2017年2月12日の記事
ひき肉な日
ひき肉が安かったので、1.5kg近く購入しました。
昨日は休日。
ハンバーグの作り方を教えて、という長男にハンバーグをこねて形成してもらいました。
中にチーズを入れたいと高度な技をいきなりやりたがり
キッチンはチーズとひき肉と玉ねぎが散らかる……( ゚Д゚)
(ちなみに
我が家のハンバーグは高野豆腐のみじん切りを加えます。
これはケチなのではなく、うまみを吸ってホワンホワンにふっくらと
仕上がるからです。
豆腐やおからハンバーグのようなぼそぼそ感はないです!)
その隣で
私はシューマイを90個作成。
今日のシューマイにはXO醤を加えました。
これがおいしい!!!
シューマイ包みも頼もうと思ったら、逃げられました。
厳しくハンバーグを仕込み過ぎたらしい( `ー´)ノ
夕食はまず シューマイ90個
あっという間に1kgのひき肉は4人の胃袋に消えました。
作るのに時間をかけ、食べるのは20分足らず( ;∀;)
今日のお夕飯はハンバーグを焼きます。
アボカド、トマト厚切り、目玉焼きさらにスライスチーズをのっけて
ボリュームたっぷりに。
おそらく今日も米飯いらずの感じです(^_-)-☆
matsumoto