栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
2017年1月16日の記事
こんにゃく米を。
当院では、さりげなくこんにゃく米を使用する日があります。
3割ほど混ぜます。
(個人的には、本当は5割以上が理想です。)
こんにゃく米は匂いが苦手。
味がいまいち・・・。と思う方は、この位からはじめられると食べやすいかと思います。
また炊き込みや炒飯、丼物などに使用すると、益々違和感ありませんよ。
「ごはんはダメ!」と制限のイメージだと拒絶反応する方にも
さりげない工夫が糖質量を減らすことにつながります。
血糖値や体重のコントロールにもよし。
家族全体の健康にもつながりますね。
ただ、管理状況や病態によっては上記に適さない方もいますので注意ください。
もちろん食べないという選択もありますよ!
ikuta