永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2017年3月2日の記事

5年越しの……

5年以上前になると思うのですが、

「世界ふしぎ発見!」という番組の中で紹介された

異国の大昔からの家庭菓子レシピに興味を持ち、

いつか作ろう、、、とHPからレシピをプリントアウト。

けれど、その後自分でも低糖質食事療法に切り替えていたので

作る機会に恵まれず。

それを週末 なぜか作ってみました。

連日高糖質なブログばかりですみません。

かちかちになった余りパンをベースに

卵やたくさんの牛乳、ドライフルーツを混ぜて混ぜて 作るのです。

オーブンで焼くこと1時間!

なんだか楽しい休日の昼食となりました。

もちろんケーキだけではありません。

野菜たっぷりのミネストローネスープに卵を加えて。

5年前に一緒にテレビを見ていて、

食べてみたいね、と言っていた父にお裾分けしたら

「時間経ちすぎて、忘れちゃったよ」と( ゚Д゚)

そりゃそうですよね~~。

誰とも作った喜びは共有できず、ただ食べておいしいね

で、終わってしまった5年越しのケーキでした。

matsumoto