永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2017年3月3日の記事

鶏肉の香草パン粉焼き

本日の昼食です。

鶏肉はご家庭でも良く使われるモモ肉ではなく、ムネ肉を使用します。

固くて食べくいし、パサパサしている。。。

なかなか使用頻度の少ないムネ肉ですが、ある工夫をするだけで

とってもジューシーのなるのです!

それは、

前もって塩と酒に漬けるだけ!

当院では前日から漬けていますが、余裕があれば

2~3日漬けておくともっと柔らかくなります。

我が家では、どんな料理にする時も必ずこの工程をします。

唐揚げやフライ、ソテーもムネ肉です。

時間がない時は、玉ねぎのすりおろしも一緒に入れると

早く柔らかくなりますよ!

塩こうじで漬けておいても柔らかくなるので、オススメです。

いろいろなやり方があるので、是非ご家庭でお試しください♪

IIDA