栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
2016年11月7日の記事
一升餅にかわり・・・・
早いもので、下の子が1歳を迎えました。
大イベントの一つ、『一升餅』ですよね。
ただ、その後一升の餅をどうすればいいのか?
最近は個装になっているので、ご近所さんにも配れるようです。
上の子のときは、餅や饅頭や色々詰め込みました。
が、今回は『一升味噌』にしてみました。
必ず餅という理由はないようで、
一升(約1.8kg)を担がせることのほうが重要のようです。
味噌なら日頃よく使うので沢山あっても助かります。
ちなみに、息子はやっぱりゴロン、ゴテンと転んでしまいました☆
一生(一升)、味噌には困らないかな~
本当は、一升分の牛肉をやりたかったです
私は出先だったので諦めましたが、どなたかいかがですか?
ikuta