栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
37週妊婦の朝ご飯
おはようございます。
産科の栄養士が妊娠したら、さぞ栄養はばっちりであろうと
想像されると思います。
もちろん、
おおよそちゃんとしています。
年齢のせいか、もともとの糖質オフ生活のせいか
私も妊娠中の血糖値は高めです。
よって……無駄な糖質は控え
たんぱく質と脂質をしっかりととっています。
今朝の朝ご飯は
ブランパンでクロックムッシューを作りました。
材料は
ブランパンと牛乳、卵(もちろん2個)、ベーコン、チーズ、黒胡椒、
作り方は
かなり適当です(^_-)-☆
ミニトマト、リンゴ小1/4個と無糖ヨーグルト120gくらい
お昼はちゃんと野菜を摂ろうかな~
という風にしてバランスを考えています。
まだまだ圧迫されて一度にまとめてとれないので
おやつは、納豆にしようかと考えています。
妊婦ラストは腸内環境を整えることが赤ちゃんのために大事です。
乳酸菌、納豆菌、水分、質の良い脂質、体に合った食物繊維、適度な運動を
大事にしましょう♪
写真は、朝ごはんでなく
朝ご飯がおさまったお腹( *´艸`)の写真です……。
摂り忘れました、スミマセン。
matsumoto